「一白水星」や「六白金星」など含む九星気学をご存じでしょうか?
九星気学を知っていると、今よりさらに運気が良くなり、また運気が悪い状態を把握することができます。
当い記事を読むと以下が分かります。
- 九星気学とは
- 九星気学で何が出来るの?
- 自分の九星は?
情報満載ですが、サラッと読めてしまいますのでご覧ください。
九星気学とは?
九星気学は”きゅうせいきがく”と読みます。
九星気学は、その人が生まれ持ったエネルギー(気)をもとに、
その人の性格や未来・運命が分かるという占いです。
神様が作った学問といわれており、
自力で運を上げる方法の1つとして親しまれています。
九星とは?
「九星」は中国から伝わったものです。
9つの大きな宇宙エネルギーを『精気』といい、これら9つを合わせて九星と呼びます。
- 一白水星/いっぱくすいせい
- 二黒土星/じこくどせい
- 三碧木星/さんぺきもくせい
- 四緑木星/しろくもくせい
- 五黄土星/ごおうどせい
- 六白金星/ろっぱくきんせい
- 七赤金星/しちせききんせい
- 八白土星/はっぱくどせい
- 九紫火星/きゅうしかせい
この九星を駆使して開運を引き寄せる占術が九星気学です。
九星の起源
九星は、3×3個の箱に、1~9までの数字を1回ずつ使う魔方陣が起源です。
魔法陣は縦・横・斜めいずれの列でも、3つの数字の合計が15になるというものです。
4 | 3 | 8 |
9 | 5 | 1 |
2 | 7 | 6 |
これら9つの数字に、7色(白/黒/碧/緑/黄/赤/紫)と五行説(木/火/土/金/水)を割り当てたものが九星になります。
九星の属性
五行説(木/火/土/金/水)の属性を九星はそれぞれ持っており、助け合う相性と、打ち消し合う相性があります。
九星で出来ること
九星のそれぞれの星によって、以下のようなことを占うことが出来ます。
- 性格
- 運勢
- 仕事運
- 健康運
- 金銭運
- 恋愛運
- 結婚運
- 家庭運
- 相性
- 吉方位
九星の種類と特徴
一白水星 | いっぱくすいせい | 唯一、水に属す。 |
二黒土星 | じこくどせい | 土に属す。土は平らな土地や田畑を指し、「大地」を象徴。 |
三碧木星 | さんぺきもくせい | 木に属す。太く高く成長する木を指し、「雷」を象徴。 |
四緑木星 | しろくもくせい | 三碧土星と同じ木に属す。四緑木星は木として成長したものを指す。 |
五黄土星 | ごおうどせい | 土に属す。他の星を従える「帝王の星」と呼ばれる。 |
六白金星 | ろっぱくきんせい | 金に属す。鉱山から掘り出した原石を指す。 |
七赤金星 | しちせききんせい | 六白金星と同じ金に属す。精錬された金を指す。 |
八白土星 | はっぱくどせい | 二黒土星、五黄土星と同じ土に属す。高く大きな山の土を指す。 |
九紫火星 | きゅうしかせい | 唯一、火に属す。 |
九星はどうやって決まるのか
九星気学の星には3つあります。
- 本命星
生まれた年によって決まる九星です。 - 月命星
生まれた月によって決まる九星です。 - 日命星
生まれた日によって決まる九星です。
一白から九紫までの九星は、年/月/日で循環しています。
自分の九星の調べ方
以下方法があります。
早見表で自分の九星を確認する
生まれ年で決まるのが「本命星」です。
ネット上にも早見表や暦柱計算などがありますので、参考にしてみるといいでしょう。
1941年~1960年生まれの九星(昭和16年~35年)
西暦 | 和暦 | 九星 |
---|---|---|
1941 | 昭和16 | 五黄土星 |
1942 | 昭和17 | 四緑木星 |
1943 | 昭和18 | 三碧木星 |
1944 | 昭和19 | 二黒土星 |
1945 | 昭和20 | 一白水星 |
1946 | 昭和21 | 九紫火星 |
1947 | 昭和22 | 八白土星 |
1948 | 昭和23 | 七赤金星 |
1949 | 昭和24 | 六白金星 |
1950 | 昭和25 | 五黄土星 |
1951 | 昭和26 | 四緑木星 |
1952 | 昭和27 | 三碧木星 |
1953 | 昭和28 | 二黒土星 |
1954 | 昭和29 | 一白水星 |
1955 | 昭和30 | 九紫火星 |
1956 | 昭和31 | 八白土星 |
1957 | 昭和32 | 七赤金星 |
1958 | 昭和33 | 六白金星 |
1959 | 昭和34 | 五黄土星 |
1960 | 昭和35 | 四緑木星 |
1961年~1980年生まれの九星(昭和36年~55年)
西暦 | 和暦 | 九星 |
---|---|---|
1961 | 昭和36 | 三碧木星 |
1962 | 昭和37 | 二黒土星 |
1963 | 昭和38 | 一白水星 |
1964 | 昭和39 | 九紫火星 |
1965 | 昭和40 | 八白土星 |
1966 | 昭和41 | 七赤金星 |
1967 | 昭和42 | 六白金星 |
1968 | 昭和43 | 五黄土星 |
1969 | 昭和44 | 四緑木星 |
1970 | 昭和45 | 三碧木星 |
1971 | 昭和46 | 二黒土星 |
1972 | 昭和47 | 一白水星 |
1973 | 昭和48 | 九紫火星 |
1974 | 昭和49 | 八白土星 |
1975 | 昭和50 | 七赤金星 |
1976 | 昭和51 | 六白金星 |
1977 | 昭和52 | 五黄土星 |
1978 | 昭和53 | 四緑木星 |
1979 | 昭和54 | 三碧木星 |
1980 | 昭和55 | 二黒土星 |
1981年~2000年生まれの九星(昭和56年~平成12年)
西暦 | 和暦 | 九星 |
---|---|---|
1981 | 昭和56 | 一白水星 |
1982 | 昭和57 | 九紫火星 |
1983 | 昭和58 | 八白土星 |
1984 | 昭和59 | 七赤金星 |
1985 | 昭和60 | 六白金星 |
1986 | 昭和61 | 五黄土星 |
1987 | 昭和62 | 四緑木星 |
1988 | 昭和63 | 三碧木星 |
1989 | 昭和64 | 二黒土星 |
1990 | 平成2 | 一白水星 |
1991 | 平成3 | 九紫火星 |
1992 | 平成4 | 八白土星 |
1993 | 平成5 | 七赤金星 |
1994 | 平成6 | 六白金星 |
1995 | 平成7 | 五黄土星 |
1996 | 平成8 | 四緑木星 |
1997 | 平成9 | 三碧木星 |
1998 | 平成10 | 二黒土星 |
1999 | 平成11 | 一白水星 |
2000 | 平成12 | 九紫火星 |
2001年~2020年生まれの九星(平成13年~令和2年)
西暦 | 和暦 | 九星 |
---|---|---|
2001 | 平成13 | 八白土星 |
2002 | 平成14 | 七赤金星 |
2003 | 平成15 | 六白金星 |
2004 | 平成16 | 五黄土星 |
2005 | 平成17 | 四緑木星 |
2006 | 平成18 | 三碧木星 |
2007 | 平成19 | 二黒土星 |
2008 | 平成20 | 一白水星 |
2009 | 平成21 | 九紫火星 |
2010 | 平成22 | 八白土星 |
2011 | 平成23 | 七赤金星 |
2012 | 平成24 | 六白金星 |
2013 | 平成25 | 五黄土星 |
2014 | 平成26 | 四緑木星 |
2015 | 平成27 | 三碧木星 |
2016 | 平成28 | 二黒土星 |
2017 | 平成29 | 一白水星 |
2018 | 平成30 | 九紫火星 |
2019 | 平成31 | 八白土星 |
2020 | 令和2 | 七赤金星 |
2021年~生まれの九星(令和3年~)
西暦 | 和暦 | 九星 |
---|---|---|
2021 | 令和3 | 六白金星 |
2022 | 令和4 | 五黄土星 |
2023 | 令和5 | 四緑木星 |
2024 | 令和6 | 三碧木星 |
2025 | 令和7 | 二黒土星 |
計算して自分の九星を確認する
和暦または西暦で計算し本命星を確認する方法を紹介します。
西暦による計算
11 -「計算して得た数字」= 九星の1文字目の数字となります。
計算して得た数字
生まれた年の4桁をすべて足し算して、10以下の数字にします。
(10はOK、11~はNG)
※4桁足した合計が11~の場合は、十の位と一の位を再度足し算します。
和暦による計算
「①元号ごとに決められた数字」-「②計算して得た数字」= 九星の1文字目の数字となります。
※①ー②が10以上の場合は、十の位と一の位を足した結果が九星の1文字目の数字となります。
①元号に割り当てられる数字
昭和:12
平成:12
令和:9 (※令和9年からは18)
②計算して得た数字
年の数字の十の位と一の位を足し算します。
※足した結果、12以上の数字になった場合は、十の位と一の位を再度足し算します。
九星ごとの性格
一白水星
順応性・柔軟性がある人が多く、人当たり良好な交際上手。
神経質で少し寂しがり屋なところもありますが、コツコツ努力が得意で大成します。
若いときは運が良くないですが、中年期~に活躍します。
二黒土星
地味で目立たず、堅実で努力を惜しまないタイプ。
派手なことをあまり好まない、真面目な堅実派です。
人当たりがよくてソフトな印象ですが、内面はしっかりしています。
幸運期は晩年。大器晩成型の人生です。
三碧木星
好奇心が旺盛で挑戦し、エネルギッシュで活気に溢れているタイプ。
行動的・社交的な性格で、アクティブに活動しています。
若いときから運が良いです。
四緑木星
社交性があり、目上の人・同僚・部下から慕われる人情家タイプ。
温厚で物腰の柔らかいので、いい友人に恵まれます。
人に奉仕することで開運し、20代~40代が幸運期です。
五黄土星
若い頃から頭角を現す、強烈なパワーを持っているタイプ。
統率力や威厳などは抜群で、リーダーの素質を備えています。
細かいことにこだわらない大胆な性格で、積極的な行動をします。
中年期~が幸運期です。
六白金星
真面目で几帳面、正義感と責任感が強い人がタイプ。
困っている人には手を差し伸べる人情派です。
やや発言が厳しい傾向があるため、対人関係で損をします。
50代~60代が幸運期です。
七赤金星
明るく愛嬌があり、人当たりがよく出会いに恵まれるタイプ。
器用な人が多く、話術に長けているため、好感度が高いです。
鋭い感性や、頭の回転の早さがあり、ムードメーカーです。
中年期が幸運期です。
八白土星
真面目で実直なタイプ。
勤勉で努力家なので大概の仕事をこなすことができます。
運が向くのは40歳~です。
九紫火星
感受性が豊か・美的センス抜群で周りから一目置かれる対応タイプ。
頭脳労働に向き、芸術・学術の専門分野へ進むと開花が早いです。
35歳~55歳が幸運期です。
九星ごとの相性
◆一白水星
「三碧木星」「四緑木星」「六白金星」「七赤金星」と相生の関係です。
◆二黒土星
「六白金星」「七赤金星」「九紫火星」と相生の関係です。
◆三碧木星
「一白水星」「九紫火星」と相生の関係です。
◆四緑木星
「一白水星」「九紫火星」と相生の関係です。
◆五黄土星
「六白金星」「七赤金星」「九紫火星」と相生の関係です。
◆六白金星
「一白水星」「二黒土星」「五黄土星」「八白土星」と相生の関係です。
◆七赤金星
「一白水星」「二黒土星」「五黄土星」「八白土星」と相生の関係です。
◆八白土星
「六白金星」「七赤金星」「九紫火星」と相生の関係です。
◆九紫火星
「二黒土星」「三碧木星」「四緑木星」「五黄土星」「八白土星」とは相生の関係です。
九星をもっと深く知りたい方は
沢山書籍があるので、お試しで何か手に取ってみると良いです。
また、直接、九星のプロにお話しを聞きたい場合は、占いを実施しているお店に伺うか、オンラインや電話で診断していただくことをオススメします。
※交通費や時間的拘束が省ける分、オンライン・電話がおススメです。
当ブログ「活きる学び」をご覧いただきありがとうございます。
他多数の記事をご用意していますので、お時間あるときにまたお越しください♪