2025年の縁起の良い日を確認 →クリック

投資家テスタさんの年齢は?経歴や投資手法も合わせて紹介。総資産は100億円突破!!

    個人投資家として大成功を収めており総資産100億円突破したテスタさん。

    最近では、SNSやメディアでの露出が増え、投資をする人しない人に関わらず人気者となっています。

    そんなテスタさんですが、いままでの経歴や株式投資をはじめたきっかけが気になりますよね。

    当記事では下記情報をまとめました。

    • テスタさんは何者?
    • テスタさんの経歴
    • テスタさんの株式投資手法・ツール
    • テスタさんのメディア露出
    • テスタさんからアドバイス

    株を始めたり、億り人を目指している人・目指したい人はひとまずテスタさんに触れることが出来れば道に反れないと思いますので、ぜひご覧ください。

    目次

    テスタさんは何者?

    投資家テスタさんの年齢は?経歴や投資手法も合わせて紹介。総資産は100億円突破!!
    名前テスタ
    本名永井 崇久(ながいたかひさ)
    ※ではないか?という噂です
    誕生日1979年10月31日
    出身地兵庫県高砂市
    居住地東京都
    身長171cm
    体重59kg
    血液型A型
    高校調査中
    職業専業投資家
    所属事務所NANSE (https://nanse.jp)

    テスタさんの出身地

    兵庫県です。たまにYoutubeなどで関西弁で話されています。

    テスタさんの本名

    ”テスタ”という名は、もちろん本名ではないです。

    本名は残念ながら非公開となっています。

    ちなみに「テスタ」は昔飼っていた鳥の名前だそうです。

    テスタさんの年齢

    2019年10月に出演したテレビ番組で「40歳手前」と紹介されていました。

    2023年時点では42歳~45歳あたりの年齢と推測できます。

    2023年12月5日放送の踊るさんま御殿で、年齢は44歳と発言されており、
    1979年10月31日 が誕生日ということが分かりました!

    テスタさんのお嫁さん

    残念ながらおひとりみたいです。

    テスタさんの冷蔵庫を拝見した際、ジュースやアイスまみれでしたので、早く良い人が見つかることを祈っています。

    テスタさんの出身高校

    情報なし。不明です。

    テスタさんの出身大学

    大学へは行っていないと、Youtubeでテスタさん本人がおっしゃっていました。

    テスタさん家の家賃

    家賃400万円/月の部屋に住んでいます。(2025年時点)

    テスタさんの資産状況

    西暦年別 資産増減年別 トータル資産
    2005年+91万円91万円
    2006年+651万円742万円
    2007年+1,790万円2,532万円
    2008年+2,266万円4,798万円
    2009年+1,264万円6,062万円
    2010年+2,024万円8,086万円
    2011年+7,418万円1億5,504万円
    2012年+5,513万円2億1,017万円
    2013年+5億518万円7億1,535万円
    2014年+1億1,324万円8億2,859万円
    2015年+1億7,529万円10億388万円
    2016年+2億6,304万円12億6,692万円
    2017年+8億3,316万円21億8万円
    2018年+7億1,504万円28億1,512万円
    2019年+10億1,881万円38億3,393万円
    2020年+2億5059万円40億8,452万円
    2021年+11億7,253万円52億5,705万円
    2022年+11億5,027万円64億732万円
    2023年+15億783万円79億1,515万円
    2024年+20億7,836万円約100億円達成!!!
    2025年
    ※2024年12月時点の情報

    テスタさんの株式投資の経歴

    投資家テスタさんの年齢は?経歴や投資手法も合わせて紹介。総資産は100億円突破!!

    2005年、株式投資スタート

    テスタさんは大学卒業後のフリーター時代の2005年、書店でたまたま見つけた株式投資の本を購入し、投資人生がスタートしました。

    軍資金はパチスロで貯めた300万円。

    フリーターで時間があったのも功を奏して、トレード手法として「スキャルピング」を用いていました。

    スキャルピングとは
    数秒から数分程度の極端に短い時間に、何度も売買を繰り返して利益を積み重ねるトレード手法です。1回の取引では利益はわずかですが、損益も少なくなり1日単位で見ると負けにくい手法となります。

    はじめは負けた。けど3ヵ月目からは…

    株式投資をはじめて2ヵ月目までは負けが続いたそうです。しかし、3ヵ月目からは少しずつ利益が出るように。

    そこからコツコツと愚直に株式相場と向き合い戦う日々が続きました。

    そして、はじめた最初の年で650万円まで資産を増やしています。

    2006年

    資産1800万円まで増やす。

    2011年、大台突破!

    最初に大台に乗ったのが2011年です。

    なんと、資産1億円を突破しました。

    2005年:300万円 → 2011年:1億円!!!

    2013年

    1億円突破からわずか2年後の2013年には、その年だけで5億円を稼ぎ出したそうです…。

    トレード手法はスキャルピングです。

    筆者:ヘカト

    …夢がある。。いや夢しかない!

    2020年

    総資産40億円達成!

    2021年

    総資産47億円達成!

    2022年

    総資産64億円達成!

    2023年

    総資産80億円達成!

    2024年

    資産総額100億円達成!!!!

    また、事務所「NANSE」に所属しました。https://nanse.jp

    テストさんの株式投資の歴史で、負けたのが最初の2ヵ月だけだそうです。
    どんなトップトレーダーでも、負けるタイミングはあると思いますが、勝ち続けているのは偉業であり、”本物”のトレーダーと言わざるを得ないです…。

    テスタさんの株式投資情報

    投資家テスタさんの年齢は?経歴や投資手法も合わせて紹介。総資産は100億円突破!!

    株式投資手法

    テスタさんのすごい所は、1つの方法にこだわらないという点です。

    株式投資において、株式を買う・売るが基本動作というのは皆さん認識していると思いますが、株式投資の手法は下記のように手法の種類が存在します。

    手法概要
    スキャルピング数秒から数分程度の極端に短い時間に、何度も売買を繰り返して利益を積み重ねる手法。
    デイトレード数分から数時間の間に何回も取引を行い利益を積み重ねる手法。
    スイングトレード数日~数ヵ月という期間で株を保有し比較的大きな利益を狙う手法。
    中長期投資長い時間を使い、とても大きな利益を狙う手法。
    高配当株狙い株を保有することでもらえる配当金目当てで、株を保有すること。
    株主優待は大きく利益を得るためではないので割愛。

    テスタさんは、これらの手法を「自分が得意だからこれを使う」とか「好きだからこれを使う」ではなく、流れや仕組みが変わることに逆らわず、その年・その月に合った最適な手法を選択し戦い抜いているのが特徴です。

    • 10億円まではスキャルピング取引がメイン
    • 1日で100回~400取引をおこなう
    • 資金が大きくなり手法をデイトレや中長期に変更
    • 3分足で値動きを見ている
    • 9時~9時30分は一番気を付ける
      (最初の30分が一番取りやすいため)
    • 4000銘柄中、動いている400銘柄をみる

    購入する株の見定め

    • 話題の盛り上がっている銘柄を取引する
    • 盛り上がっている理由を徹底的に調べる
    • 出来高が多い、大きな材料のある株を狙う
    • 銘柄特有のアルゴなど相性も見る

    株式投資のためのアイテム

    投資家テスタさんの年齢は?経歴や投資手法も合わせて紹介。総資産は100億円突破!!
    一緒に写っているのが同じ株式投資家の井村俊哉さんです。

    証券口座

    メインで松井証券、サブでSBI証券を利用しています。

    本人曰く、個人投資家に寄り添ったサービス(プレミアム空売り)などを提供しているため松井証券を使い続けているそうです。また、スキャルピングで1日中信用取引が行えるため松井証券と、SBI証券を利用しているそうです。

    ツール

    マネックス証券、楽天証券、SBI証券、T++

    松井証券はそんなにいいのか?

    あまり何も考えずに証券口座を開設した私ですが、そんなに松井証券が優れているのか調べてみました。

    以下が松井証券の一部特徴です。

    • 1日の約定代金合計50万円以下の株式取引手数料は無料
    • 25歳以下の株式取引手数料は無料
    • NISA株式取引手数料は恒久無料
    • デイトレ向け商品(一日信用取引)の手数料は無料

    今から新しく証券口座を開設したい方は松井証券がよさそうですね。

    また、今利用している証券口座にこだわりがないなら松井証券に変更するのも◎。

    ちょうど松井証券のYoutubeでスキャルピングについての動画がありましたので貼っておきます。

    >松井証券公式サイトへ

    テスタさんのメディア露出

    投資家テスタさんの年齢は?経歴や投資手法も合わせて紹介。総資産は100億円突破!!

    沢山ご活躍されているテスタさんですが、知る限りのメディア露出を調べましたので紹介いたします。

    Youtube

    ご自身のYoutubeチャンネルと、「松井証券公式チャンネル」で定期的に露出があります。

    なかでも松井証券のコンテンツ「学べるラブリー」は私も毎回楽しく観させていただいています♪

    テスタさんの公式Youtube

    >松井証券公式サイトへ

    SNS

    SNSリンク
    X(旧Twitter)https://twitter.com/tesuta001
    Instagramhttps://instagram.com/tesuta_1
    YouTubehttps://youtube.com/channel/@テスタ-x2e

    テスタさんの情報収集源は、ほとんどツイッターだそうです。
    重要なニュースは必ずタイムラインに流れてくるし、記事になるより早いので。気になることがあったら、まずツイッターで検索します。とのこと。

    書籍

    いくつか書籍を出版されています。

    読んでみましたが、基礎が学べますのでトレード初心者の方はぜひ♪

    DVD

    実はDVD2本に出演していることが分かりました。

    興味ある方いらっしゃると思いますので、念のため載せておきますね。

    テスタさん出演作品
    ¥4,180 (2025/01/17 16:17時点 | 楽天市場調べ)
    テスタさん出演作品
    ¥8,360 (2025/01/17 16:17時点 | 楽天市場調べ)

    ブログ

    テスタさんは株式投資に関するブログもやっています。

    多くの投資家が彼のブログを見て勉強しているそうです。

    また、どういった株に投資をしているのかも記載されており、不労所得になっている銘柄などの情報があります。

    http://blog.livedoor.jp/tesuta1/
    ※現在はパスワードを知らないと参照できないです。

    テスタさんからアドバイス

    トレードで気を付けること

    • ムキになって感情が入ると、負けやすい
    • あたまがボーっとしている、朝は気を付ける
    • 毎日振り返りを(テスタさんは毎日ブログを執筆)

    投資家の向き不向き・学歴関係あるか

    この仕事は、学歴は関係ないです。

    コツコツ努力することが大事。サラリーマンが出来る人なら誰でもできます。

    投資は才能より努力。真剣にやれば勝てます。ですが、受験勉強のときほど努力している人は少ないのでは…。

    詐欺に気を付ける

    どの世界にも”絶対”はないです。

    絶対儲かるとか、絶対損しないとか言う人やサイト・サービスには近づかないように。

    グレーな情報に惑わされない。自分の頭で考えて、判断する力を磨くことが大事です。

    座右の銘

    「負けなければおのずと勝ちとなる」

    まとめ

    テスタさんのように…まではいかなくても、今の時代、”投資”は切っても切れないものとなります。自分の人生がちょっとでも豊かにするために、しっかりと知識を身に付け”変な投資や話”に引っかからないように祈っています。

    テスタさんの発言や行動を軸に考えれば
    道を踏み外すことは無いと思い、紹介させていただきました。

    当ブログ「活きる学び」をご覧いただきありがとうございます。
    他多数の記事をご用意していますので、お時間あるときにまたお越しください♪

    目次